このページは、「ニンジャボックス」の第6話の攻略チャートを解説しています。ほかの攻略チャートやアイテムの情報などはこちらをみてください。
第6話: レジェンドニンジャ!?ニンジャボックスパワーUPの時!
レジェンドニンジャをさがしに行こう
第6話で発生する「やくそく」や入手できる「設計図(インテリア)」はこちらのページをご覧ください。
たいせつ!ギターの音をたどっていこう
セントラル街の駅前でギターを弾いている人に近づく。
デス郎を倒そう

デス郎が仲間になる

家に帰ってお母さんに話しかけよう
家の前でサラリーマンに話しかけられる。
たいせつ!サラリーマンを見つけよう

コンビニ前のゴミ箱の横にいるサラリーマンに話しかける。
たいせつ!サラリーマンを見つけよう その2
1.公園に向かったヌケニンをさがそう

公園のブランコの前にいるサラリーマンに話しかける。
2.学校に向かったヌケニンをさがそう
学校の入口前にいる男の子に話しかける。学校の玄関の近くにいるサラリーマンに話しかける。

サラリーマンから身代わり人形の設計図を入手
たいせつ!身代わり人形を作ろう
ニンジャボックスで「身代わり人形」を作る。
- 木ブロック×5
- プラブロック×7

たいせつ!夜の学校へ行こう
1.学校の3階にある音楽室に向かおう
学校の中はヌケニンのナワバリです。一度入ると、メンバーの変更ができません。学校に入る前にセーブやメンバーの変更をしておきましょう。
2.音楽室に入ろう

音楽室に入るとイベント(ムービー)
スピーカーコンボの設計図を入手
たいせつ!スピーカーを作ろう
スピーカーコンボを作ってヒミツキチに置いてみよう

ニンジャボックスがパワーアップして、石ブロック・レンガブロックが作成可能になり、石のハンマー・レンガのハンマーも使うことができるようになります。
たいせつ!再生数をふやすのだ その2
再生数を13万以上にする。ポカキンチャレンジをすれば、再生数を多くかせげます。
総力戦の準備をしよう

敵の数 | 37人 |
敗北 | ニンジャボックスに8人到達 |
敵の種類 | ■黒色の戦車×1 ■ピンク色の戦車×4 ■紫色のヒラシャイン×21 ■黒色のヒラシャイン×6 ■オレンジ色のヒラシャイン×5 |
テツアタマを倒そう

主人公の動く場所を追いかけて鉄球が落ちてきます。主人公に鉄球が当たるとハートが減ってしまいます。また、建てたものに鉄球が当たると壊れてしまうので、建物を遠ざけて逃げるようにしましょう。テツアタマは、鉄球が地面に落ちてチャンスになったときに仲間のヌケニンを配置して攻撃します。ーボタンで全体表示にすると戦いやすいです。
たいせつ!ジュー機ーズを調べよう
1.おしなセントラル街のコンビニに向かおう
セントラル街のコンビニとヨイゼリアの間へ行く
2.ビンボートンネルに向かおう
トンネルに行く
3.ビンボートンネルを進もう

電車?をAボタン連打で追いかける。
4.ニンジャのたまり場への入り口をさがそう

ニンジャのたまり場へ入ろう
ニンジャのたまり場へ入る。
第6話は以上です。メインストーリー第7話の攻略チャートはこちら。