第3話:マッドサイエンティスト⁉ポンプがやってきた!

第3話:マッドサイエンティスト⁉ポンプがやってきた!

このページは、「ニンジャボックス」の第3話の攻略チャートを解説かいせつしています。ほかの攻略こうりゃくチャートやアイテムの情報じょうほうなどはこちらをみてください。

目次

第3話: マッドサイエンティスト⁉ポンプがやってきた!

教室から出て トンカチ達をさがそう

教室を出て廊下にいるトンカチ、メガホンと話す。

学校内でいろいろな設計図や材料を集めることができます。この時点で学校の中で入手できる設計図です。

4階
  • [かていかしつ]ぞうきんスタンド
3階
  • [おんがくしつ]スピーカー、音楽室の黒板
  • [廊下]廊下の右側を歩こうポスター、ゴミはゴミ箱へポスター、姿勢をよくしようポスター、いじめはダメポスター、ごはんはのこさないでポスター、あいさつしようポスター、ろうかは走らないポスター、手あらい・うがいしようポスター
2階
  • [2-1]教室の黒板
1階
  • [パソコン室]購入特典を受け取ることができます。
  • [こうちょうしつ]校長室の1人用ソファ

ヒミツキチに向かおう

自宅の前の青い自販機からヒミツキチに戻る。(ZL/ZRで場所の切り替え)

おしな町・セントラル街の中でも設計図や材料を集められるようになっています。この時点でおしな町・セントラル街で入手できる設計図です。

おしな町で入手できる設計図
  • [ホームセンターのうら]ぶんべつ用ゴミ箱
  • [古い町並まちなみ]ポリバケツ(青)、ポリバケツ(緑)
  • [じたく]なじんだイス、部屋のタンス、プラモデル、リビングのテレビ、本棚ほんだな洗濯機せんたくき
  • [池の近く]いけがき
セントラル街で入手できる設計図
  • [ヨイゼリア]食器棚
  • [えきの近く]コーラスプリンクラー

みんなにアイデアを聞いてみよう

  • オヤカタからそうこ(赤)の設計図を入手する。

ガップリ山登場

画像

木のえだ×6、おにぎり(シャケ)×1を入手。

みんなにアイデアを聞きます。ーボタンで全体を表示するとみんなのいる場所が探しやすくなります。

  • メガホンからぽいぽいダストシューターの設計図を入手する。
  • オヤカタからランプの設計図を入手する。
たいせつなやくそくが2つ追加される
  • ダストシューターとランプを作ろう
  • おしな町でヌケニンをスカウトしよう

どちらから先に進めても構いません。

タンサンマンが仲間になる

セントラル街のえきの近くで入手したコーラスプリンクラーを作成し、コンセントに設置するとタンサンマンが仲間になります。

画像

たいせつ!ダストシューターとランプを作ろう

画像
画像

たいせつ!おしな町でヌケニンをスカウトしよう

おしな町で3ヶ所の「!」へ行き、ヌケニンを探す。

1.駐車違反ちゅうしゃいはんの軽トラを調べよう

けいトラを調しらべる。

画像

煙人エンジンとバトル。
煙人が仲間なかまになる。

画像

2.ダンボールを片付けよう

商店街にいる男性に話しかける。
商店街のうらにあるダンボールを片付ける。

画像

チンキとバトル
チンキが仲間になる。

画像

3. 10人にティッシュを配ろう

えき前にいるニャンじゃいに話しかける。
公園周辺にいる[!!]マークのついている10人にティッシュを配る。

画像

ニャンじゃいが仲間になる。

画像

総力戦の準備をしよう

画像

ブッコワ社が来るまでに仲間のヌケニンを配置したり、体力を回復させておきます。今回の敵は10人です。10人のうち5人がニンジャボックスに到達すると敗北です。

ニンジャボックスを別のコンセントに移動させよう

ニンジャボックスを別のコンセントに移動させる。

※2ヶ所空いているコンセントが必要です。ない場合ハンマーで土をこわしてコンセントを探しましょう。

チンキに話しかけると入手できる設計図
  • 教室の掃除箱

ランドセルを置こう

机の上にランドセルを置く

ヒミツキチに向かおう

自宅の前の青い自販機からヒミツキチに戻ます。(ZL/ZRで場所の切り替え)

ヒミツキチに戻ると、ポップコーンマシンの設計図を入手。

[やくそく]たいせつ!ポップコーンマシンを作ろう

画像

ポンプに出会う

ポンプからハツデン機Lv1の設計図を入手する。

たいせつ!地下のケンキュー室をさがそう

1.おしな町のマンホールを調べよう

画像

2.おくに進もう

マップの「ちかがい」の方へ向かって進みます。青色の自販機が2つあります。チェックしておきましょう。
おにぎり(ツナ)を入手。

画像

3.マン次郎を倒そう

画像

4.ヌケニンのナワバリを進もう、ヌケニンを倒そう

カクレヨン、ニドル、マン次郎とそれぞれバトル。

マン次郎が仲間になる

画像

5.ポンプのケンキュー室をさがそう

右奥にあるポンプのケンキュー室に行くと、ニトロブロックを作ることができるナゾの危険物を入手できる。

6.ニョロイムを倒そう

画像

4体のニョロイムとバトル。

ヒミツキチに戻ろう

左奥にある青い自販機からヒミツキチに戻る。

ハツデン機を作ろう

画像

ニンジャボックスでハツデン機を作る。

ハツデン機を配置しよう

ヒミツキチの建物の中でなくても大丈夫です。コンセントの上に設置します。

総力戦の準備をしよう

画像

ブッコワ社が来るまでに仲間のヌケニンを配置したり、体力を回復させておきます。敵は15人です。盾を使って防御をする敵(オレンジ)や進むスピードの早い敵(緑)、戦車もいます。15人のうち3人がヒミツキチの中に入ってしまうと敗北です。今回はハツデン機も守ります。

ニョロイムの登場後は、仲間のヌケニンをもう一度配置する必要があります。

ニョロイムが仲間になる

画像

ポンプが仲間になる

画像

第3話は以上です。メインストーリー第4話の攻略チャートはこちら。

関連記事

目次