このページは、「ニンジャボックス」の第1話の攻略チャートを解説しています。ほかの攻略チャートやアイテムの情報などはこちらをみてください。
目次
第1話:マジガチ開始!ヒミツキチ作り!!
たいせつ!部屋の中にいろいろおいてみよう

青い範囲のなかにある土をこわしていこう

ハンマーを使って、青色の範囲にある土?山?をこわしていきます。ハンマーは左十字キーの⬇下で使うことができます。
街でザイリョウを集めよう
青い自販機を使って街へ移動します。街で青い自販機を見かけたら、Yボタンで一度つかうようにしておくと、今後その自販機へ移動することができるようになります。
今の時点で使える青い自販機の場所

おしな町
- じたくの前
- ホームセンター前
- おしな町池近く
- 古い町並み
- 学校駐車場前
チョリオとゴウくんに話しかけよう
じたくの近くにいるチョリオとゴウくんに話しかけます。
ユウナちゃんに話しかけよう

公園の前にいるユウナちゃんに話しかけます。
たいせつ!ユウナちゃんのお手伝い
コンビニへわりばしを買いに行きます。わりばしをカートの中に入れたら、レジの近くにいる店員さんに話しかけます。
待ち合わせ場所の公園へいこう
ヌケニン・ダッシュ乱豪に出会う、仲間になる

コンビニの前の横断歩道へ近づくとイベントが始まります。

障害物をよけながら、Aボタンを連打で追いかけます。
ダッシュ乱豪と仲間になった後、公園の中にいるユウナちゃんに話しかけます。
学校へいこう
学校へ向かいます。
4階の家庭科室へいこう
家庭科室の前にいる女の子に話しかけます。
家庭科室のドアを調べてみよう
家庭科室のドアを調べます。
カクシールをめくってみよう
Aボタンを連打でシールをめくることができます。
家庭科室に入ろう

家庭科室の入り口をダンボールがふさいでいて、入ることができません。ハンマーでダンボールをこわします。
ヌケニン・チンキに出会う、バトル
チンキに勝利しよう!

トンカチと仲間になったダッシュ乱豪と共に、チンキと闘います。
ヒミツキチにもどろう
青い自販機からヒミツキチに戻ります。(ZL/ZRで場所の切り替え)
※公園から一番近い自販機は自宅の前です。
【ハンモック】【読みきれないマンガ】【なじんだつくえ】を作ろう
- ハンモック(木ブロック×5、クッションブロック×3)
- 読みきれないマンガ(木ブロック×4)
- なじんだ机(木ブロック×5)
をそれぞれ1つずつ作ります。材料が足りない場合は、周りの土を壊すと手に入ります。
作った部屋の内側に設置しよう
先ほど作ったハンモック、マンガ、机を部屋の中に設置します。どこに置いても大丈夫です。
第1話は以上です。メインストーリー第2話の攻略チャートはこちら。