このページは、「ニンジャボックス」のハンマーの入手方法や材料を紹介しています。ほかの攻略チャートやアイテムの情報などはこちらをみてください。
目次
土のハンマー
| 説明 | 土でできたハンマー。土だからもろくてけっこうこわれやすい |
| 材料 | 土のカケラ×10 |
| 入手方法 | 第1話以降。ニンジャボックスで作成 |
木のハンマー
| 説明 | 木でできたハンマー。ヒミツキチにある木もこわすことができる |
| 材料 | 木ブロック×2 |
| 入手方法 | 第1話以降。ニンジャボックスで作成 |
プラのハンマー
| 説明 | プラスチックでできたハンマー。木のハンマーよりこわれにくい |
| 材料 | プラブロック×2 |
| 入手方法 | 第2話以降。ニンジャボックスで作成 |
石のハンマー
| 説明 | 石でできたハンマー。ヒミツキチにある石もこわすことができる |
| 材料 | 石ブロック×2 |
| 入手方法 | 第6話以降。ニンジャボックスで作成 |
レンガのハンマー
| 説明 | レンガでできたハンマー。石のハンマーよりかたくて強い |
| 材料 | レンガブロック×2 |
| 入手方法 | 第6話以降。ニンジャボックスで作成 |
コンクリのハンマー
| 説明 | コンクリートでできたハンマー。レンガのハンマーよりかたくて強い |
| 材料 | コンクリブロック×2 |
| 入手方法 | 第8話でコンクリの素材を入手し、コンクリブロックが作れるようになったとき。ニンジャボックスで作成 |
鉄のハンマー
| 説明 | 鉄でできたハンマー。かなりがんじょうでこわれにくい |
| 材料 | 鉄ブロック×2 |
| 入手方法 | 第7話以降。ニンジャボックスで作成 |
装甲のハンマー
| 説明 | 装甲でできたハンマー。鉄よりもかたくて超がんじょう! |
| 材料 | 装甲ブロック×2 |
| 入手方法 | 第9話以降。装甲ブロックの素材を入手し、装甲ブロックが作れるようになったとき。ニンジャボックスで作成 |
“はじめ”ハンマー
| 説明 | はじめしゃちょーの顔がかかれたハンマー。ふれば声がきけるたのしいハンマー |
| 材料 | 木ブロック×2 |
| 入手方法 | 早期購入特典。第1話以降。小学校のパソコン室で入手後は、ニンジャボックスで作成できる。 |